タイに行く前にこれを見ろ バンコク中心地までの道のりを完全解説!

こんにちは

タイ(パタヤ)を愛する男パタマンです!

 

さて今回はバンコクに行きたいが

 

・行き方がわからない

・初めてなので不安

・損をしたくない

 

という方へ

初心者が抱えるお悩みを
解決しながらご説明していきます。

 

 

パタマン

これを見てもらえれば、初心者の君でも余裕だよ!いつか一緒にボクと女を抱きに行こう!

 

タイへの持ち物

まぁ一通りの旅行セットを持っていけばいいんですがパタマンはとにかく荷物は少なめです。

 

理由としては

・1番かさばる洋服は現地調達

・常にタイではタンクトップに半パン

・そもそも生き方がミニマリスト

 

だからです。

 

ということで特別に持っていた方が
いいアイテムだけご紹介してくぞ!

コンドーム

まずはこれっしょ

 

これないと・・・

ギア2なれないぜ?

 

と言うことでゴムは
持っていきましょう。

 

なんかタイのゴムの質は
微妙な感じします。

 

やはり

 

 

おかもと一択でしょ笑

 

 

絶対忘れんなよ?

 

 

続いてその隣にあるサプリみたいなやつ・・・

 

そう

 

シアリス!!!

 

 

うおおおおおおお

 

 

ドーピングといえばこのお方

出典:https://x.com/maskedridernile/status/1471434462269669381?mx=2 引用

 

ジャックハンマさん

 

こんな飲んだら

 

もはや

 

もはやアソコ金属バットになっちまうよ?

 

 

初心者だと大抵タイ人の女に
ビビって中折れする

 

だから必ず持ってけ!

 

ちなみにタイって路上で
シアリスとかバイアグラが売っている。

 

だがそれはバンコクだけで
パタヤで売ってるのは見たことないぞ

 

買うならバンコクで買っておこう!

 

海外に必須! プライオリティパス

これ持ってない人も多いかもしれない。

 

ただパタマンはもちろん標準装備だ!

 

空港滞在の時間って長い!

 

その時間を充実したものに
するのかどうかはかなり大切。

 

パタマンは常に空いた隙間時間は
勉強や仕事に費やす。

 

 

だから空港の時間も
有意義にしたいのだ

 

まぁとりあえず作ろ?

 

ということでカードは

・クレジットカード

・保険証

・マイナンバーカード

・運転免許証

・プライオリティパス

 

の5枚は持っていこう

 

パタヤまでの行き方!

さて空港を目指すぞ。

パタマンは必ず海外保険のことを
考え移動の一部を

 

クレジットカードで支払う

 

J P駅にあるこんな機械の台だ!

 

東川口に住んでいるので
空港までの一部をクレジットカードで購入。

するとこんな切符がもらえるので
領収書を必ずとっておこう。

 

海外保険は意外と費用かかるぞ?

 

それが毎回だとめんどいので保険付帯の
クレジットカードを作っておこう!

 

*ちなみに失敗して「成田空港」まで買ってしまった💦

東松戸で乗り換えなので本来は

「東松戸」

まで行く切符を買うべきだった。

返金されないので注意

さて成田に着いたら
ラウンジに直行!

 

 

ラウンジの入り口!

選ばれしものしか入れんな〜

 

入り口になんとドラゴンボールの

 

神龍!!!

 

もはや世界ブランドになっとるやんけ

 

願い・・・なんか叶うんか?

 

とりあえず注文するぜ!

いくらでも無料で注文可能だぞ

 

目の前の人、背中痒そうだな〜

 

 

くぅ〜

 

ラウンジの良さはコレコレ!!

 

*YouTuberのコレコレじゃないぜ?

 

コレよコレ!

 

無限ビール

出典:https://x.com/rinax715/status/1048155270839324672

 

ひ、冷えてやがる汗

 

いいの?

 

成田空港さんよ、こんな冷やしちゃって

出典:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/13/news026.html

 

くぅ〜

 

 

俺の喉に潜む

 

 

咽頭クラミジア共が

 

 

 

全滅しろや

*パタマンは性病に2度もかかっている

 

ドドン!

 

ということで

 

カニクリームコロッケと
温野菜と唐揚げ丼!!

 

おおっ!

 

無限しょーちゅー

 

 

もあるやんけ

 

ただ飲み過ぎはやめておこう

 

しかし・・・

ガシっ!

 

班長!

 

班長「パタマン君、我慢しちゃいかんよ」

 

あんたもいたんかい!!

       

 

ということで焼酎と牛丼追加!

 

吉野家なんて行ってらんね〜

 

とゆーことでおやすみ💤

 

出発まで寝ることに・・・

さて時間になったので並ぶとしよう

 

可愛いネェちゃんの後ろに並んでね!

 

左の女性、気失ってるけどどーした?

  

パタマンはタイには
基本zipairで行ってる

 

LCCの中では新しく
機能が充実してんだわ

 

パタマン的にマジで嬉しいのは

 

機内Wi-Fi

 

が使えること。

 

LCCって使えるところほぼないんだよね〜

 

ラインができるしめちゃくちゃ仕事できまっせー

 

はい、きました最高の環境!

 

充電できる!

 

これも最高や!!!

 

ずっとパソコン付けっぱでいける!

 

ということでタイまで

 

イッてらっしゃい

タイの入国審査

ドドンッ

 

ということで到着!!

 

ついたら入国審査

 

ここちょっとだけ並ぶんよ3分ぐらい

 

ちなみに今回は変なババアが担当

 

BABAA「アンタ1人?」

パタマン「おう」

 

じーと俺の顔を見ながら

 

BABAA「どこに行くの?」

パタマン「パタヤだよ」

 

BABAA「何しに?」

パタマン「観光だよ」

 

BABAA「この前入国したばかりじゃない」

やたらしつこく聞いてくるBABAA

BABAA「本当に観光なの?」

パタマン「・・・女に会いに行く」

 

 

ガンッ

(ハンコを押す音)

 

無事、入国できました。

 

ただ

 

(○ズが!)っていうBABAAの心の声が…

 

俺なんかした?

 

多分このBABAAは最近ご無沙汰なんだろう・・・

両替をする

エアポートリンクを目指していくのだが
ここでパタマンオススメの両替所を教えとこう。

 

空港はどこも普通にレートがめっちゃ高い。

 

だから間違えないよう気をつけろよ?

とりあえず上の看板を見ていると必ず

 

赤と青の電車マーク

 

が見つかるはず

 

これがエアポートリンクだ。

 

エアポートリンク=市内に出るための電車

 

乳国審査を終えたらすぐに見つかるはず!

 

なのでこれ通りに歩いていこう

 

ここまできたら右に曲がる

 

直進

 

ここだ!

 

3つあるのだが
ここめっちゃいいぞ

 

黄色もオレンジもどっちもいい。

 

なぜかここは

 

ほぼ市内と同じレート

 

でお金を換えることができるぞ

 

とりあえず、端数である1万7千円を交換

 

ちなみにパタマンはいつも10万ずつ換金しとる。

 

なぜ市内と同じレートなのに
もっと換金しないの?

 

と思うかもしれんが
バンコクよりパタヤの方が安いのだ!

 

パタヤが目的ならそっちで
換金する方がいいだろう

 

ちなみに計算方法だが

 

17000×0.219

 

だ。

 

3700バーツぐらい・・・

う〜ん、しかしバーツは高いのぉ〜

スクンビットを目指す

これがタイの路線図だ。

 

ということで電車でスクンビットを目指そう!

 

行き方

スワンナプーム空港

マッカサン

ペッチャブリー

スクンビット

このコースだ!

 

まぁタクシーでもいいんだが、

 

ぼったくりも多い。

 

 

こんなタクシーの運転手もいるから気をつけろよ?

 

パタマンは友達と一緒に行って
タクシーで5万パクられた経験あるぞ

*一番左がパタマン、そして右の2人がパクられた友人

 

 

ちなみに配車アプリ
GrabやBoltを使えばいいんだが、

 

結構、つかまりにくいぞ。

 

GrabかBoltどっちがいい?

タイのGrabはなぜか高い!

なのでBoltを使うのがオススメ。

ただタクシーの数はちょっと少ないかも

 

ちなみに

 

 

スクンビットまでなら電車の方が早い。

 

 

タイは車の渋滞が半端じゃないのだ!

さて切符を買おう!

 

『マッカサン』を押す

 

マッカサンカレーじゃないぞ?

 

1人なのでポチッと

 

タイの鉄道は切符ではなく
変な小さなメダルだぞ

それを改札に通すと通過できる。

 

改札はこんな感じ

 

開脚じゃないぞ?

電車は結構静かなイメージ

 

 

マッカサンに到着

ここから地下鉄を目指そう。

 

繋がっているから迷わずいけるぞ

地下鉄入口

 

ここがペッチャブリ駅だ

 

なんか地下鉄は金属探知機があるんだが
いつも

 

ぶー

 

ってなるんよ。

 

きっと

 

キンタマに反応

 

してしまうのであろう

 

とりあえず無視でOK!

 

また切符を買おう

 

地下鉄は切符がメダルではなくカードだぞ

電車を待つ

 

タイではラインが大人気だ!

 

ドドン!

 

ついた!

 

スクンビットだ!

 

ということでここがバンコクの中心地である。

 

ということでぜひこの記事を参考に

バンコクを目指してくれ!

 

 

ここで少しおまけを載せておこう

 

 

バンコクについてパタマンはさっそく

 

女をゲットした!

くっ

 

た、

 

 

たまらん💧

 

 

この子、なんとまだ20歳らしい・・・

 

見よこの

 

役満ボディ〜

 

 

これで顔はなんと

 

浜辺美波似なのだ汗

 

くっ、申し訳なさすぎて今後
NHKの大河ドラマ見れねぇ汗

 

 

 

触Dかっ

 

 

ヒョヒョ〜

 

 

もう最高〜

 

ということで一緒に浴槽へ

 

さてかぶりつく前に

まずは祈ります。

 

 

パタマン「主よ、、、本日も美味しい食事をさせていただきありがとうございます」

 

 

 

ザーメン

 

おすすめの記事